SSブログ

光射す情景を探しに:九州大分編 [撮影旅行]

いよいよ、九州大分編である。
 
いやー、なんちゃってネイチャー系には新鮮でした。
 
写真を撮るのに、ここまで来るのか!?と.....話には聞いていたが、ホント行けるの?とスタートの入り口付近に立ちました。
 
それでは、撮影現場までの道のりを、スマホを使ってドキュメント風に追ってみました。
 
ちなみに、下の二人は今回お供させていただいた東京の写友です。
(許可を取らずに勝手に載せましたが、顔が分からないから大丈夫でしょう(^^)!)
 
DSC_0039_R.JPG 
 
 
 
重いカメラバックを背負って歩き、時おり前の二人をスマホで撮っていると、なぜか「川口浩探検隊」を思い出すのであった(きっと40代以上じゃないと分かんないだろうな)。
 
「この、人の行く手を拒む先には、いったい何が待ち受けているのか!」
 
ってな感じですか.....この時は、まだ余裕だったんだけどね(笑 
 
DSC_0043_R.JPG 
 
 
 
 
絶壁の上から、小さな滝水が落ちていました。ここで、ちょっと休憩。
 
写真では分かりませんが、水の量が少ないので下に落ちる頃には散らばって、いい具合のシャワーとなってます。 

DSC_0044_R.JPG 
 
 
 
ブログ初!当事者ご本人が登場です。もちろん、同行の友達に撮ってもらいました。
 
この日のために、モンベルに行って沢登り用品一式に投資しましたが、今回の撮影だけでは回収が難しい(涙
 
DSC_0048_R.JPG 
 
 
 
 
オアシスでの休息が終わり、隊員たちはさらに奥へ進むのでした! 
 
DSC_0056_R.JPG 
 
 
DSC_0058_R.JPG 
 
 
 
 
やっと目的地が見えてきました!
 
分かりますか?
 
両側の絶壁に挟まって、身動きが取れない物体が浮いております!!
 
隊員たちは、腰まで水に浸かって、水の中の何かに足をすくわれないよう、慎重に前に進んでいくのでした!
 
DSC_0061_R.JPG 
 
 
そして、あの物体は何やら液体を吐き出しているではないか!
 
隊員たちは、それを確認すべくさらに前へ進むのであった!!
 
DSC_0072_R.JPG 
 
 
 
 
それが、こちら....チョックストーン(でも、みんなチェックストーンって言ってる)
 
チョックストーンとは、登山で、岸壁の割れ目などにはまり込んでいる石のことだそうです。
 
逆光で撮ったらこんな感じ。 
 
DSC02088_R.JPG 
 
 
水しぶきを表現したかったのでISO感度16000でブッシャー!
 
でも、あんまり美しくなかった.....普通に低感度で流せばよかった(涙 
 
DSC02065_R.JPG 
 
 
 
 
今年は水が少なかったみたい。
 
昨年は、胸近くまで水に浸かって進んだとのこと。今年はちょっと楽だったかな。
 
ただ、もう少し水がほしかった。一昨年写友が撮った写真を見て、自分も撮りたいと思ったのが、ここに来たきっかけ。
 
その映り込みには、水の量がちょっと寂しかった..... 
 
DSC04882_R.JPG 
 
 
 
DSC04885_R.JPG 
 
 
 
ただ、ここは前日の渓谷同様に光芒がメインである。
 
しかし、この日の天候は晴れたり曇ったりで、光芒はそう簡単に出てくれない。
 
出た!と思ったら、すぐ終わってしまうので、あちこち移動して撮っている余裕がない。
 
DSC04918_R.JPG 
 
 
 
DSC02110_R.JPG 
 
 
 
光芒の出る時間は短い!
 
こんなにあたふたした撮影は初めてで(そうでもないか...)、あっという間に光芒タイムは終了。
そうこうしていると、帰りの飛行機の時間が頭をよぎる。
 
これじゃ、また、ここに来たくなる気持ちが良くわかる。
 
DSC04963_R.JPG 
 
 
 
DSC04974_R.JPG 
 
 
 
 
 
来年もまた、光射す異空間へ再び来ようと心に誓い帰路についた。
 
人間の足を拒み続け、限られた動物たちだけの往来のみ許された、この大自然の造形美。
 
川を下りながら、自分たちの進む音しか聞こえない....「キャッ」...?
大自然に畏怖という感覚を.....「キャッ、ヤー」
その感覚を抱きつつ進むと....? なぜに女の子の声が.....
 
 
すでに、この大自然の渓谷の入り口付近は、観光客という生き物に浸食され始めていた(いくらなんでも、パンプス履いてくるところじゃないだろ)
 
日曜日だから仕方ないんだけどね(涙 
 
DSC05005_R.JPG 
 
 
 
DSC04997_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

光射す情景を探しに:九州熊本編 [撮影旅行]

8月の2週目に東京の写友と念願の九州撮影旅行に行って来ました。
 
ホントは昨年一緒に行く予定だったのですが、自分だけドタキャンで行けなかった(涙
 
そのリベンジになった今回の九州撮影旅行です(これが、結構高い代償=赤ワインとなったのでした...)。
 
さすが、阿蘇のカルデラは桁が違いますね。久しぶりに自然のスケールに感動しました。
  
DSC_0012_R.JPG 
 
 
 
  
 
大きく熊本と大分で撮影しております。今回は、熊本編です。
 
私は、今回の撮影旅行に乗っかっただけの、なんちゃってネイチャー系カメラマン(それも自称)。
 
なので、撮影先は思いっきりお任せで、場所も地名もほとんど忘れておりますのであしからず。
 
DSC04586_R.JPG 
 
 
 
DSC04558_R.JPG 
 
 
 
 
 
ここは初日行ったところ。
 
着いた時は15時過ぎだったけど、谷の下の方だったので日も当たらず結構暗かったですね。
 
ただ、写真でも分かるとおり、マイナスイオンはいっぱいでした。 
  
DSC04572_R.JPG 
 
 
 
DSC01985_R.JPG 
 
 
 
 
 
さて、こちらは翌日、3時起床で、現場駐車場から真っ暗な道を延々40分くらいかけて歩いて行った菊池渓谷。
 
現場に5時前 に着いたかと思うんだけど、まだ真っ暗。
 
それなのに、もう撮影に来た人たちが、川に三脚を立てて場所取りしていました。すごいです...
 
DSC04589_R.JPG 
 
 
やっと、日が昇ってきました。
 
ここは、皆さん光芒が差し込む写真を目当てに来るとのこと。
 
すごいですよ、あんな時間から、真っ暗な道を歩いて、真っ暗な川に三脚立てて待ってるんだから....
 
気持ちだけ、そっち系の仲間になった気分でシャッターを押してましたが、残念ながらこの日は、皆さんが望んでいた光芒は出ませんでした。 
 
DSC04601_R.JPG 
 
 
 
DSC04748_R.JPG 
 
 
この横並びの体制で、真っ暗の中から頑張っていました。
 
実は、この後ろにも三脚がちらほら並んでいるんです(苦笑 
 
DSC_0016_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
DSC04760_R.JPG 
 
 
 
DSC04815_R.JPG 
 
 
 
 
 
こちらも同じ渓谷だと思うのですが。
 
朝食を済ませて、チェックアウトしてから来ましたので、日差しはかなり上から射していました。
 
すんごく水のきれいな川でして、水の青と苔の緑がホントきれいでした。
雨上がりだったら、苔がしっとりと良い感じで撮れたんだろうなと....それでも、透明感を肌で感じる事が出来る空間でした。
 
へっぽこな写真で、それが伝わらないのが残念です! 
 
DSC04828_R.JPG 
 
 
 
DSC04834_R.JPG 
 
 
 
 
 
次回は、大分編を紹介します。そちらは、ここよりもっとハードな工程だったのです。
 
だって、ずっと水の中歩いて行くんだもの.... 
  
DSC04857_R.JPG 
 
 
 
 
 

伊豆沼のハスを愛でに [写真雑談]

きっと、ブログをやめたんだろうと思われるぐらい、間が空いてしまった今日この頃。
 
前回のUPしたのはどんな季節だったのか忘れてしまった.....
 
 
と、懲りずに忘れた頃のブログ再開である。
 
なので、ちょっと書き出しが恥ずかしくなる....ま、初めて見た人は何にも分からんのだけど(笑 
 
DSC06416_R.JPG 
 
 
 
 
で、今回は伊豆沼のハスである。
 
といっても、8月上旬にギャラリーaimsの時の方々と行ってみようぜ!となって行ってみたものの、暑いのなんのって大変でした! 
 
DSC02309_R.JPG 
 
 
 
DSC06444_R.JPG 
 
 
 
自宅を朝4:00に出て、参加者をピックアップしながら仙台宮城ICに乗ったのが5:00ちょっと前(ピックアップして回るのに、どうして1時間かかるんだ!)
 
伊豆沼に6:00頃着いたんだけど、日差しはちょっと痛かった。
 
けど、ハスは満開?っていうのかな。
 
今年は暑かったんでこのタイミングで良かったと思う。 イレギュラーで遊覧船に一番に乗れたし。
 
DSC06490_R.JPG 
 
 
 
DSC01859_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
DSC06428_R.JPG 
 
 
 
 
 
8:00になる頃には、暑くて暑くてもうヘロヘロです。
 
やっぱり夏の撮影会は、標高の高い所かもっと北じゃないと身体が持ちませんね。 
 
DSC06531_R.JPG 
 
 
 
 
DSC01850_R.JPG 
 
 
 
 
DSC06545_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
このままでは死んでしまうと、早々に伊豆沼を退散し、観光と早めの昼ご飯を目指して登米町へ。
 
やっぱり基本的な所は踏んでいかなあかんと、登米尋常小学校ととよま観光物産センター(お土産用)によりました。 
 
DSC01868_R.JPG 
 
 
 
DSC01887_R.JPG 
 
 
 
 
ここで一人の参加者がヘロヘロになり、こりゃいかんとウナギを食べに有名な東海亭へ!
 
11:00ちょっと前だから、そんな並ばないで済むだろと思っていったのが運の尽き。
 
何と、駐車場に入れないし、待ち時間は1時間と言われる始末。 
  
DSC01874_R.JPG 
 
 
 
DSC01884_R.JPG 
 
 
 
 
町内をブラブラ、お茶しながら1時間つぶしてお店にやっと入ったものの、オーダーしてから何と約1時間も待たされた(涙
 
そりゃ、このぐらい待ったんだから、うまいはずだろ!.....すいません、うな重の写真はありません。 
 
DSC06569_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
昼食の後は、本日の反省会をしに風の沢ミュージアムへ。
 
DSC01899_R.JPG 
 
 
 
猫いたから撮ってみた。
 
でも、愛想のない猫だった。
 
DSC01905_R.JPG 
 
 
 
DSC01909_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
知らないあいだに、立派なカフェが建っていました。
 
そこでゆっくり、写真の講評に行くかと思ったら、すんげー普通の世間話で盛り上がって終わってしまった。
 
ちなみに、そのカフェの写真も撮ってない.... 
 
DSC01915_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
お盆も終わって、涼しくなるのかなと思いきや、暑さと豪雨の繰り返し。
 
いったい、どうなってるんだ、この気候? 
 
DSC06563_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
先週、東京の写友と九州に撮影旅行行ってきました。
 
約束で、各々写真をUPしましょうとなりましたので、近いうちにお披露目いたします。
 
個人的にすんごい所に行ってきたと思うのですが、ネイチャー系では普通らしい.... そうなのね
 
 
 
 
 
 
 
DSC06484_R.JPG 
 
 
 
 
 
 
 
 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。